- 会社の発表日:2019年2月2日
- 会社名:Hill's Pet Nutrition
- 自主回収の理由:ビタミンDが過剰に含まれている
- 公式サイト:リンク切れ【お知らせ】製品の自主回収に関する重要情報
追記:2019年3月30日および5月22日に米国では対象製品が拡大されましたが、日本で販売された (正規輸入品) ドッグフードで該当する製品はありません。依然として6製品のみです。
自主回収の対象製品
自主回収の対象製品は以下のとおりです。

Hill's Pet Nutrition 製品コードの位置

Hill's Pet Nutrition ロット番号の位置
製品名 | 製品コード | ロット番号 |
サイエンス・ダイエット シニアチキン 高齢犬用 370g | 8055J | 102020T14 |
サイエンス・ダイエット シニアビーフ 高齢犬用370g | 8056J | 102020T06 |
プリスクリプション・ダイエット <犬用> w/d 370g | 8017J | 102020T05 |
プリスクリプション・ダイエット<犬用> ダームディフェンス 354g | 10875J | 102020T05 |
プリスクリプション・ダイエット <犬用> i/d 360g | 603499 | 102020T18 |
プリスクリプション・ダイエット <犬用> i/d チキンシチュー 156g | 603500 | 102020T11 |
112020T23 | ||
122020T07 |
2018年10月以前に購入された製品は今回の自主回収の対象ではありません。
ビタミンDの過剰摂取による症状
今回、自主回収の対象になった製品はビタミンDが過剰に含まれていました。
犬がビタミンDを過剰に摂取すると健康に影響を及ぼすことがあります。
例えば、嘔吐、食欲減退、口の渇き、排尿の増加、過剰なよだれ、体重減少などの症状が現れます。
ほとんどの場合は犬に与えなくなると元に戻ります。
しかし、非常に摂取量が多い場合だと腎機能障害のような深刻な健康問題を起こす場合もあります。
自主回収の対象製品を犬に与えていて、犬の状態が悪い場合はかかりつけの獣医師に相談してください。
返金請求先
自主回収の対象製品を以下の住所に着払いで送ると、のちに郵便振替で返金されます。
返品先:
- 住所:〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬1-24-3
- 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 犬缶係
- 電話番号:0120-211-311
ご記入情報:
- 氏名
- 郵便番号、住所
- 電話番号
お問合せ先
- 日本ヒルズ・コルゲート株式会社, お客様相談室
- 電話番号:0120-211-311
- 受付時間:9:30〜16:00 (土日祝祭日を除く)
- 公式サイト:リンク切れ【お知らせ】製品の自主回収に関する重要情報
米国で自主回収されたドッグフード
日本国内の正規輸入品で自主回収に該当したドッグフードは前述の通りです。
ドッグフードを個人輸入している方は、米国国内で自主回収されたHill's Pet Nutritionのドッグフードをご確認ください。以下はFDAのリンク。
- Hill’s Pet Nutrition Voluntarily Recalls Select Canned Dog Food for Excessive Vitamin D (2019-1-31)
- Hill’s Pet Nutrition Expands Voluntary Recall of Select Canned Dog Food for Elevated Vitamin D (2019-3-20)
- Hill’s Pet Nutrition Additionally Expands Voluntary Recall of Select Canned Dog Food for Elevated Vitamin D (2019-5-20)